« コスモス大豊作★ Travelogue Vol.17 | メイン | 浜通り探索 Travelogue Vol.19 »

喜多方ラーメン村 Travelogue Vol.18

福島県喜多方市
撮影日2006/05/08 高速バス、JA
 多方ラーメンや蔵の町などでおなじみの福島県喜多方市にいってきました。8時45分の阿武急で福島へ。そこから9時40分発会津行きの高速バスで行きました。福島から会津の高速バスで所要時間はおよそ1時間30分ぐらいです。料金は1600円です。少し高いかもしれませんが電車よりは安いと思います。

 会津若松駅で下車して、今度は電車で喜多方へいきました。喜多方に着いたのは12時すぎでした。駅前の貸し自転車屋で自転車を借りて出発です。

 蔵の町ですから蔵いっぱいあります。古めのタバコの自販機発見しました。まだまだ現役で動いています。蔵を少し改造したような薬屋を撮影しました。そのあと腹減ったので来夢という店でラーメンを食べました。チャーシューがいっぱい入っていておいしかったです。

 そのあとまたぶらりと歩きました。アーケード街を歩いていると、タバコの自販機を発見しました。販売している銘柄が6種類と少ないものです。もう少し奥のほうへいくとアサヒビールの自販機を見つけましたが、販売していないようです。

  商品窓に紙が2枚貼ってあって、適正飲酒の10か条というやつと、にしんの山椒漬けの作り方という紙が張られていました。丸石サイクル片倉のシルク号自転車という看板を撮影しました。

 喜多方の老麺会とアサヒ飲料のコラボ自販機を撮影しました。自販機製造はクボタです。ぺんてるの看板を撮影しました。2枚1セットになっていて左に赤色でぺんてると書かれていて右にシャープ・えのぐ・サインペン・クレヨンと青文字で書かれています。

 サンポット石油ストーブの看板を撮影しました。横字にサンポットと書かれてその下にマークが書かれ下に石油ストーブと書かれています。そのちかくに昭石灯油の看板がありました。上にマークがあり、下に昭石灯油と書かれています。ブラザーショップと書かれた看板を撮影しました。

 赤色で白抜きで書かれています。花王石鹸やコクヨなどの看板がありました。ハーマンの看板を発見しました。看板からみるかぎり、ハーマンはガス器具メーカーのようです。

 コカコーラとファンタの古い看板を見つけて撮影していると、看板の店の人が出てきて、珍しい看板があるから撮っていきなさいと言われ待っていると腰の曲がったおばあちゃんが出てきて、看板を見せてくれました。

 2枚ともオロナミンCの看板ですが、右下に天才バカボンともう一枚にはミラーマンが描かれていました。この看板はこの店を始めたときにもらったそうです。どこぞの看板マニアが売ってくれと度々来るようですが売らずにそのままこの店に残っています。松本の話では約20万ぐらいだそうです。谷野商店に酒の看板が数枚あったので撮りました。

 2階部分に酒の看板が3枚あって、左から夢心、喜多の華、吉の川の順に独特の筆使いの看板が掲げられています。1階にはコカコーラの看板がありました。そうして、楽しい時は過ぎていき4時ぐらいに強く雨が降ってきたので、終了しました。

今回はかなり遠くまできましたが、次回はいったいどこへいくのでしょうか。

■文・記録:大友 潤一
■企画・写真:マツモト タケシ
■撮影枚数140枚

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

このブログについて

日本の町に埋れている微妙に古い物を発掘し、資料用に撮りためています。
現在は世界的に見て日本にしか存在できないであろう道端の自動販売機を中心に看板やスポンサーベンチ(広告付きベンチ)を追い求めております。
デジタルスカイトップへ

Sponsor Link


About

2006年05月10日 18:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「コスモス大豊作★ Travelogue Vol.17」です。

次の投稿は「浜通り探索 Travelogue Vol.19」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。