角田市・大河原町・村田町
撮影日2005/11/06阿武隈急行・レンタサイクル
今回の目的地は、阿武隈急行角田駅から自転車で2、3時間の場所へ向かうということだそうですが・・・
かなりヘビーな旅になりました、よくもまぁこんなとこまでいけだもんだ。
9:22梁川発の阿武急に久しぶりの撮影なので少し興奮気味に乗り込んでみたが、月初めの日曜日でフリー乗車券発売の日でしたので乗車率高めで座れず多少ブルーな気分でマツモトと2人で突っ立って角田に到着。
角田駅から1時間100円(2007年現在は1日100円)のレンタサイクルで目的の場所へ向かいます。
地図を見ながら看板や自販機を探しながら進んでいきました。
やはり自転車移動なので相当足にきますね。太ももなんかかなりやばいです。目的地―蔵王町のコスモス自販機―までもつのでしょうか…
そんなことを思っているうちに角田市から大河原町へ入りました。この大河原町はまだ自販機、看板など調べたことの無い町なので、かなり新鮮な感じがしました。ただ結構疲れてきましたが…
大河原町で看板、写真数枚の収穫です。
次の村田町に入り、ここでも少し収穫ありました。
なかでも道路沿いに生えてあるものすごい幹の太い大木が劇的でした。
この大木、真横にも幹が伸びています。自然の驚異!
村田町は中心部に入らず山道を抜けるためあえて通るような感じです。道も少しずつ狭く登りがきつくなり、自転車を押して行きました。
自転車を乗る力もありません。たまに通る車は、まるで我々を笑っているような被害妄想に取り付かれます(笑) 確かにこんな山道を自転車引いて登るやつは馬鹿ですね。マツモトはさっさと山頂にいきましたが私は元気いっぱいじゃないので休みながらのんびりと行きました。
山頂に着くとこの山の神様を祭った神社がありました。そこで我々は記念写真をとり、しばしの休憩の後先へ行きました。この山頂が蔵王町と村田町の境になっています。
ここから先は下り道なので気分が楽でした。しかし戻るときにまたこの山道を登らなくてはならず、楽な気分が吹き飛びがっくりしました。
下り道は数分で降りてきました。だって自転車に乗ってるだけですから。後から調べたのですがこの山は向山というようです。
山を降りて地図を見ながら蔵王町に入っていきます。
そうして目的の横倒しになったコスモスの自販機を発見しました!早速撮影し、近くにあったベンチなどもついでに撮影し、このコスモスのためにここまできたのかと哀愁たっぷりに物思いに耽りました。
足のほうはもう力が残っていません。しかもあの山道を登らなくてはならないのです。ああ、飛んでいきたい。
坂道を自転車で漕いだときに足に激痛が走りしばし休憩したのですが、痛みがひかないのでそのまま自転車牽いて歩きました。日ごろの運動不足のせいなのか、それともあまりに過剰な負荷がかかったせなのかいずれにしろ自転車乗る力が無いんです。
マツモトは元気いっぱいですぐに山頂にいったようです。くたくたで山を登って降って村田町から大河原町にきてとんかつ屋で食事。チキンカツ定食うまかった。疲れたからだに効くぅって感じです。小一時間休憩できたので足も少し回復したようですが、すぐに疲れてしまいました。ほんの少し回復って感じ。手のジェスチャーでやりますよね。手の親指と人差し指を1、2cmあけるやつ。あんな感じ。
角田市に戻ってきたときは薄暗くなってした。足も限界です。でも道は結構平坦です、たまにある登りで「坂登れねー」とマツモトが唸っていました。なんとか力を振り絞り角田駅に到着。
あーしんどかったです。自転車を返しながら店の人に「蔵王町まで行ってきましたと」話すと仰天されました(笑)
後から距離を調べると片道約22.5km往復約45kmでした。こんな距離を自転車で走った俺達はアホみたいですね。
もう勘弁してください…orz
■文・記録:大友 潤一
■企画・写真:マツモト タケシ
■撮影枚数155枚