« コスモス大豊作★ Travelogue Vol.17 | メイン | 自販機の中身は… »

初山形新幹線! Travelogue Vol.16

山形県米沢市
撮影日2006/04/02曇りのち雨・山形新幹線・徒歩

 今回は県外へ行ってきました。山形県米沢市です。
 予定としては7時50分発の阿武急に乗って福島へ行ってJRの8時31分発の米沢行きの電車で行く感じでした。しかし米沢行きの電車に乗り遅れてしまい、次の電車は12時頃という間隔のため途方にくれました。さてどうしたものかと2人で話し合い出た結果が…

山形新幹線で行くということです!

 新幹線の場合は運賃が米沢行きの場合およそ2倍です。なかなかの出費ですが、しかたありません。乗車券を買って新幹線に乗り込みました。
山形新幹線座席から

 乗り込む前にどこになったら良いかわからず2人でおろおろしてましたが。

 米沢に着くと所々雪が積もっていました。まだ融けずにのこっている雪を見ると今年(2006年)の大雪がどれほどすごいものだったか分ります。

 米沢駅は米沢市の中心部より少し離れた所にあるようです。こういう離れた所に結構掘り出し物があるので歩いてみます。

 天気は曇りでしたが米沢につくと雨が降ってきました。傘を差しながらの撮影となります。

 酒屋にお酒の自動販売機を発見して撮りました。ビールや酒やあったかいコーヒーも販売されていますね。一応サントリーの自販機のようで、サントリービールのギフト券が自販機で使えるというものです。ギフト券が使える自動販売機を見たのは始めてです。千円札を入れるところからギフト券を入れられるようです。
サントリービール連結自動販売機

 その酒屋の脇のほうに使われていない自動販売機を見つけました。売っていたのはチューハイのようです。4種類しか売ってないので幅狭いです。
サンシャワー自動販売機

 どこかの会社の前の駐車場に水が噴出していました。凍結防止のため水が出ているようです。米沢という街は豪雪地帯のようで、二重玄関とか、屋根の雪下ろし用の梯子などが各家に設置されています。冬になると皆さん苦労しているようです。
消雪駐車場

 「地方が良くならなければ国が良くなるはずがない」という看板を発見しました。これを建てたのは政治家でしょう。まったく同意見です。がんばってください。

 電気屋で乾電池の自動販売機を撮りました。販売しています。
ナショナル乾電池自動販売機茶色

また面白い看板発見しました。「酒もたばこもヤメナイで自然に生きるソレが良い」って書いてあります。うーん意味がちょっとわかりません。私タバコ1年前にやめました。
面白看板看板

 昼になったので米沢牛でも食おうと思いましたが結構高いのであきらめて普通に味噌ラーメンを食いました。

 その後米沢の観光名所である上杉神社に行きました。
稽照殿(けいしょうでん)
 境内にある上杉ゆかりの品々が展示してある稽照殿(けいしょうでん)を観ました。大正12年に創建された宝物殿には1000点を越える展示物があり東北一を誇る収蔵量だそうです。展示物の中で備前長船の刀や槍を見る事ができ興味深かく、歴史に少し詳しくなったような気分になりながら街へ歩きだしました。

 その後中心部のアーケード街などを歩きましたがあまり良いのは見つかりませんでした。
アーケード街

 帰り際に川の近くに雪が大量に捨てられているのを見ました。最初は土かと思って近づいてみてみると土ではありません。それにしてもものすごい量です、何百トン単位でありそうです。びっくりしながら帰りました
雪捨て場

■文・記録:大友 潤一
■企画・写真・編集:マツモト タケシ
■撮影枚数84枚




コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

このブログについて

日本の町に埋れている微妙に古い物を発掘し、資料用に撮りためています。
現在は世界的に見て日本にしか存在できないであろう道端の自動販売機を中心に看板やスポンサーベンチ(広告付きベンチ)を追い求めております。
デジタルスカイトップへ

Sponsor Link


About

2007年03月05日 17:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「コスモス大豊作★ Travelogue Vol.17」です。

次の投稿は「自販機の中身は…」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。